
パナソニック株式会社
画一的なマネジメントから、一人ひとりと話せるマネジメントへ。大切なのは、メンバーとの対話の必要性をマネジャーが実感することです。
私たちは、50年間人事測定技術とマネジメントノウハウを培ってきました。その技術・ノウハウを1on1をはじめとする、組織におけるコミュニケーションの手助けとなるようなツールとして生み出したのがINSIDESです。メンバーの「個性」と「メンタリティ」を見える化。メンバーの状態を知ることは、1on1の継続につながります。
※人事面談やメンター支援にも活用できます。
上司が部下のために行う、1対1の対話です。効果的に1on1を実施することで、心理的安全性やエンゲージメントの向上が期待できます。
メンバーの意外な本音がわかる。
必要性を実感するから1on1が続く。
レポートで個性とメンタリティがわかる。
メンバーの状態に合わせた会話ができる。
メンバーとの向き合い方に悩んだ場合はリクルートMSに無料でオンライン相談できる。
十人十色の人材に合わせたマネジメントには、複雑な個の内面を知る必要があります。INSIDESでは、適性検査SPIの開発を通じて長年磨いてきた人事測定技術を活用。一人ひとりの個性とメンタリティを分析し、マネジャーが具体的にどう関わるべきかアドバイスします。
自分と異なる価値観の人材をマネジメントすることはとても大変。悩めるマネジャーに、コーチング・カウンセリング理論についてのリクルートMSの専門家がINSIDESの結果をもとにオンラインでサポート。アドバイスと実践を繰り返す中で、マネジメントの引き出しが増え続けます。